西線6条電停を過ぎると札幌医科大やNTT病院の病院群が正面に見えます。
真っ直ぐ北に向かって走っていた市電ですが、その病院群を避けるように少し右斜めに曲がります。
札幌市電8.905kmの中で東西南北に対して斜めに走るのはこの数百メートルだけです。
歩道橋があったので登ってみました。
写真の奥が西15丁目電停です。
ここを右折してまた東に向かいます。

西15丁目電停。
この交差点を右折して東に向かっていきます。

電車の走行が東に向かっています。

このあたりで後ろ(西側)を見ると大倉山ジャンプ競技場が見えます。(写真左真ん中)
1972年(昭和47年)の札幌オリンピック。
日本中が熱狂した日の丸飛行隊の表彰台独占!!
記憶がよみがえる方もいるのではないでしょうか。
市電とジャンプ台のツーショット。
おそらく日本でここだけの光景なのではないでしょうか。

ちょっと電車が暗くなってしまいました。
朝ならもっときれいに撮れるはずです。
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント