川湯温泉駅では
足湯、
オーチャードグラスで絶品ビーフシチュー、
森のホールでケーキと堪能しました。
そろそろ先へ進みます。
11時56分発の快速しれとこ摩周号で釧路へ向かいます。
やってきた列車は流氷物語号青でした♪

元はキハ54!

シートもタンチョウやフクロウが描かれていますね。

釧路へ向かって進んでいきます。
美留和駅。
塗装がかわいいですね。

北海道らしいまっすぐな線路。

そして、2020年3月で廃止となった南弟子屈駅です。
この時はまだ現役でした。

磯分内駅。

車窓にはタンチョウも発見!
写真だとわかりづらいですね。

標茶駅。
かつては標津線が分岐していたこの地域の中心駅です。

標茶駅を過ぎると釧路湿原の中へ入っていきます。

釧路川を渡り釧路の中心街へ入っていきます。
釧路はもう間もなく。

川湯温泉駅から1時間30分程、13時33分釧路駅に到着です。

快速しれとこ摩周号。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント