道東ぐるり旅 冬 11 知床斜里駅

7時22分知床斜里駅着。
列車行き違いのため4分ほど停車。

103知床斜里駅

停車中のキハ54。

104知床斜里駅

相対式+島式2面3線。

105知床斜里駅

駅名標。

106知床斜里駅駅名標

行き違いの網走行き。
キハ40の2両。
7時26分発車。

107知床斜里駅

中斜里駅。

108中斜里駅

南斜里駅。ブレた・・・
この駅は21年3月に廃止予定だそうです。

109南斜里駅

札弦駅。

110札弦駅

緑駅で行き違い待ち。
パラパラと雪が降り始めました。

111緑駅

対向車は流氷物語号。

112緑駅

つづく
にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

ぶとぼそ

おはようございます。
南斜里駅の廃止を先日知りました。
路線存続すら危ういので仕方がないこととはいえ、JR北海道はこれ以上切り離しを続けてしまうと路線網という言葉が使えなくなりますよね。

旅鉄ぴーたー。

いつもありがとうございます。

おっしゃる通りです。
留萌線もさらなる路線の短縮もされるようですし・・・
公共交通と言えるのか。

北海道新幹線という赤字を垂れ流すことがわかっていたものに
たっぷりお金を使い地方路線は切り捨てていくという姿勢は疑問を感じます。
非公開コメント

旅鉄ぴ~た~。

気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。

プロフィール

旅鉄ぴ~た~。

Author:旅鉄ぴ~た~。
気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。

フリーエリア

フリーエリア

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR