留萌本線 留萌~深川間全駅歩き 25 ゴールの深川駅に到着

前回、北一已駅を堪能しました。
北一已駅前からゴールの深川駅までラスト3.8キロを歩きます。
北一已駅前はこんな感じで近くに民家はなく田畑の中です。

249北一已駅前

のどかな田畑の中を進んでいきます。

250北一已

踏切から深川方面。
遠くに深川の街が見えるようになってきました。

251深川方面

舗装されていない道をどんどん進みます。

252駅間

深川の街に入ったくらいの踏切。
ここでキハ54が留萌方面から来ました。

253踏切キハ54

深川方面に走り去っていきました。

254踏切キハ54

北一已駅を出て約1時間でついに深川駅が見えてきました。

255深川駅遠景

駅の正面は線路の向こう側なので、線路をわたる必要があります。
そんなときにあった怪しげな入り口。

256深川アンダーパス

アンダーパスでした。
リンゴとお米の街深川。

257アンダーパス

1分ほどでアンダーパスを抜け駅の正面側に出ました。

258ふかがわアンダーパス

北一已駅から1時間10分、石狩沼田駅から5時間50分、13時20分に深川駅に到着です。
深川駅は留萌本線の起点駅。
二日に分けてではありますが、留萌本線留萌~深川間を完歩しました。

以前に留萌~増毛間も歩いているので、これで留萌本線深川~増毛完全制覇です。

259深川駅着

留萌本線沿線は住宅地もすくなく、長閑な田畑の続く路線でした。
しかし、立派な木造駅舎やちいさな板敷きホームの駅、学生さんが多く利用している駅など素敵な駅が多くありました。
廃止が取りざたされており、廃止まで時間の問題と言われていますが、できることなら残ってほしい路線です。

つづく
にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

旅鉄ぴ~た~。

気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。

プロフィール

旅鉄ぴ~た~。

Author:旅鉄ぴ~た~。
気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。

フリーエリア

フリーエリア

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR