宗谷本線 駅巡り2 勇知駅 愛される心温まる駅

宗谷本線勇知駅。
ダルマ待合室の無人駅です。
ぴかぴかの貨車。

1勇知駅

駅前には診療所があったり、住宅もたっているので秘境感それほどないです。

2勇知駅

ホーム側からの駅舎。
お花が置かれています。

3勇知駅

駅名標。

4勇知駅

勇知駅は単式ホームの棒線駅です。

7勇知駅

駅構内のいたるところに花の鉢植えが置かれています。

8勇知駅

稚内側。
勇知駅はかつては相対式2面2線の列車交換可能な駅だったようです。
くねっとなっているのが分岐していた当時を思わせます。

5勇知駅

兜沼側。

6勇知駅

駅舎の中に入ります。
中もきれいに改装されています。

9勇知駅

ベンチには手作りのかわいいカバーがかけられています。
掲示板には花壇の水やり当番表が貼ってありました。

10勇知駅

駅ノートもありました。

11勇知駅

花にあふれ、地元の方々の深い深い愛を感じ、とても心温まる素敵な駅でした。

12勇知駅

おわり
にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

旅鉄ぴ~た~。

気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。

プロフィール

旅鉄ぴ~た~。

Author:旅鉄ぴ~た~。
気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。

フリーエリア

フリーエリア

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR