ゆる~り鉄道旅♪徒歩鉄 乗り鉄 呑み鉄♪
鉄道沿線歩き、ひたすら乗り鉄、ときどき撮り鉄、時には酒を見つけて呑み鉄。気ままに鉄道旅をしていきます。カメラは勉強中!アドバイスお待ちしています。YouTube https://www.youtube.com/channel/UCLGVFHnAb3jQTe7NoygyDnA
宗谷本線+αの旅 13 礼文島観光スタート スカイ!!
2020
/
02
/
09
礼文島利尻島
続きを読む
民宿で朝食を食べ出発!!香深フェリーターミナルなるからスタートする宗谷バスのAコースで島を観光します。8時35分スタートで3400円(2020年度の料金)、所要時間約4時間のコースです。バスは2階建てのバスで座席は早い者勝ちです。前に乗りたい方は早めに行って席を確保することをおススメします。出発進行!!利尻富士がきれいに見えています。ガイドさんいわく礼文島から利尻富士全体が見えるのは貴重だそうです...
続きを読む
宗谷本線+αの旅 12 礼文島の民宿に宿泊
2020
/
02
/
08
礼文島利尻島
続きを読む
フェリーターミナルに上陸!!17時頃着ということもあり、各お宿のお迎えが来ています。私が泊まる宿はお迎えはありません!笑ターミナルから徒歩ですぐなので。本日のお宿は魚屋のおやじがやってるという(予約サイト情報)民宿です。ターミナルからすぐ徒歩2,3分くらいです。この時期の礼文島の中なら比較的リーズナブルかと思いました。宿泊サイトやグルメサイトでは賛否両論評価がぱっくり割れています。宿のおやじが良く...
続きを読む
宗谷本線+αの旅 11 +αの旅スタート!!
2020
/
02
/
07
礼文島利尻島
続きを読む
稚内駅周辺を散策していたらちょうどいい時間になりました。ここからは列車旅を離れて+αの旅になります。やってきたのは稚内フェリーターミナル!!14時55分発の礼文島香深港行きに乗ります!!本日乗るのはこのフェリー!「サイプリア宗谷号」濃藍色と茜色がおしゃれな船体。フェリー内です。普通の2等席ですが、席も大きく快適です。さぁ!稚内港を出港します。このフェリーは礼文島直通便なので、途中左手に利尻島を見なが...
続きを読む
宗谷本線+αの旅 10 稚内駅周辺ぶらぶら 北防波堤ドーム
2020
/
02
/
04
宗谷本線
続きを読む
稚内駅から徒歩10分くらい、北防波堤ドームです。稚内港を守る防波堤で昭和6年(1931年)から5年かけて建設されたそうです。戦前はここに稚内からサハリンまでの連絡船の桟橋があったようで、稚内駅から線路がここまで伸びていて稚内桟橋駅があったということです。アーチ状になっています。宗谷岬方面。ノシャップ岬方面。天気がよければサハリンも見えるかも。高さ13.6m、長さが427m、柱の数が70本というすさ...
続きを読む
宗谷本線+αの旅 9 稚内駅を突き抜ける最北端の線路
2020
/
02
/
03
宗谷本線
続きを読む
稚内駅に到着したので、駅舎を堪能。平成24年(2012年)に開業した新しい駅舎。4代目の駅舎だそうです。近代的ですね。駅の中からなにやら伸びている線路のようなものが!!稚内駅で車止めで終わったはずの線路は、駅舎を突き抜けて、駅前広場まで伸びています。駅を飛び出したところで、車止めがあり、日本最北端の線路となっています。この車止めはかつての稚内駅の車止めを利用しているそう。ちょうどお昼時なのでお腹が...
続きを読む
宗谷本線+αの旅 8 最北端稚内駅に到着
2020
/
02
/
01
宗谷本線
続きを読む
前回幌延駅を出発したキハ54。どんどん北へ向かっていきます。石油臭のする温泉で湯治場として有名な豊富温泉がある豊富駅。温泉行きたい!!兜沼駅です。途中、いろいろあったはずなんですが、車内混雑もあり、写真は撮れず。利尻島も見えたし、見えるところでは、速度を落として走ってくれました。ということで、旭川から列車に揺られること約6時間!!12時08分、稚内駅到着。いわずと知れた宗谷本線の終着点にして、わが...
続きを読む
前のページ
旅鉄ぴ~た~。
気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。
プロフィール
Author:旅鉄ぴ~た~。
気ままにぶらり旅
徒歩鉄、乗り鉄、呑み鉄、グルメ鉄、撮り鉄。
最新記事
お久しぶりです。移転のお知らせ。 (04/30)
道東ぐるり旅 冬24 糸魚沢駅 (08/29)
道東ぐるり旅 冬23 朝の釧路駅 (08/22)
道東ぐるり旅 冬22 釧路 亀寿司 (08/22)
道東ぐるり旅 冬21 釧路 福司を楽しむお店蔵人 (01/10)
最新コメント
ぶとぼそ:道東ぐるり旅 冬24 糸魚沢駅 (09/06)
旅鉄ぴーたー。:道東ぐるり旅 冬18 釧路駅観察 (12/17)
旅鉄ぴーたー。:道東ぐるり旅 冬18 釧路駅観察 (12/17)
ac802tfk:道東ぐるり旅 冬18 釧路駅観察 (12/14)
ぶとぼそ:道東ぐるり旅 冬18 釧路駅観察 (12/07)
旅鉄ぴーたー。:道東ぐるり旅 冬 13 摩周の栄枯盛衰・・・ (10/10)
ぶとぼそ:道東ぐるり旅 冬 13 摩周の栄枯盛衰・・・ (10/09)
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2021/08 (3)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (1)
2020/10 (4)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (6)
2020/06 (13)
2020/05 (29)
2020/04 (15)
2020/03 (11)
2020/02 (16)
2020/01 (14)
2019/12 (14)
2019/11 (9)
2019/10 (9)
2019/09 (11)
2019/08 (12)
2019/07 (19)
2019/06 (10)
カテゴリ
未分類 (1)
その他 (1)
留萌本線 留萌~増毛 (6)
呑み鉄、旅グルメ (3)
YouTube (1)
石勝線夕張支線 (16)
札幌市電1周 (10)
北海道全線乗車の旅 (54)
宗谷本線 (52)
礼文島利尻島 (11)
留萌本線徒歩旅 (25)
駅近グルメ 深川駅 (0)
函館本線 (2)
駅近グルメ 北海道 (9)
駅近温泉 (1)
道東ぐるり旅冬 (17)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
旅鉄ぴーたー。
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード